fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

 山へ行こう♪

Index

51: 初めてのジャンダルム

50: クライミングを始めた理由

    久しぶりのブログすぎて、使い方を

49: 堡塁岩でクライミング

 

48: 初めての槍ヶ岳

今年の夏は槍ヶ岳から穂高へ行ってきました

47: 比良 八池谷に行って来た

 2017年6月12日(月) 今年初めての沢遊

46: 今年も白山行って来た

  ずいぶん久しぶりのブログです  2017

45: 大峰 神童子谷 2016年9月26日

  また台風で来週の予定が流れました  

44: 久しぶりにクライミングへ

  なんとか、夕方までは天気が持ちそ

43: 呪われた月曜日

呪われた月曜日ですまた、来週も雨模様月曜

42: 奈良県大峰 下多古川本谷

  ちょっとさかのぼって、書いてます 8

41: 黒部奥の廊下 赤木沢 遡行  4日目

4日目まさしく台風一過の雲一つ無い晴天今

40: 黒部奥の廊下 赤木沢 遡行  3日目

  黒部源流域 本当に奥深いところです 

39: 黒部奥の廊下 赤木沢 遡行  2日目

    昨日はちょっと飲みすぎました

38: 黒部奥の廊下 赤木沢 遡行  1日目

   お久しぶりです あいかわらず山には

37: 2016-1-25 御在所岳アイスクライミング

   ようやく近場の御在所岳にも氷が出来

36: 2016-1-20  京都にも雪が積もりました

  大雪だった八ヶ岳から帰ってきたら、京

35: 2016-1-12 チャオ御岳でアイスクライミング

  12日早朝出発する予定が、前日の夕方よ

34: ぽちっとロープ追加

   今までは10ミリ60mのシングルロ

33: 八ヶ岳 裏同心ルンゼでアイスクライミングに行って来ました

   去年初めて連れて行ってもらったアイ

32: 久しぶりのブログ 山ちゃうんか~い

お久しぶりのブログです すっかり広告に占

31: 微笑みの国 タイ  パタヤ  2014-2-17~21

2月17日から21日までタイのパタヤに行っ

30: 八ヶ岳ブルーな天狗岳 2014-2-21

  八ヶ岳 2日目   朝起きるとペンシ

29: ナイトハイク 蓼科山  2014-2-10

  2月10日・11日で 八ヶ岳に行ってきま

28: のんびり雪山ハイク赤坂山  2014-2-1

 琵琶湖の北にある赤坂山 春から夏にかけ

27: 樹氷天国 綿向山  2014-1-20

 滋賀県の綿向山 ここは樹氷で有名な山で

26:  初めてのスノーシュー 轆轤山  2014-1-14

  登山ショップのスノーシューハイクのイ

25: 雪山 第一弾 快晴の伊吹山 2014-1-6

今年の一発目の雪山伊吹山へ行って来ました

24: ご無沙汰してます (笑)  2014-1-4

ご無沙汰してます半年ぶりのブログアップ最

23: 今年を振り返って

2013年も残りわずか今年の山行きを振り返っ

22: 無事 涸沢へ♪

 10月7~9日で涸沢の紅葉を見に行ってき

21: 涸沢は天国やった~♪

 10月7~9日で涸沢の紅葉を見に行ってき

20: これが噂の重太郎 ♪

 10月7~9日で涸沢の紅葉を見に行ってき

19: 紅葉の涸沢へ行って来ました♪ 

 10月7~9日で涸沢の紅葉を見に行ってき

18: 今回は快晴北アルプス 焼岳から西穂独標 2日目

 9月18・19日で焼岳から西穂独標に行って

17: 今回は快晴北アルプス 焼岳から西穂独標

 9月17日・18日と一泊で焼岳から西穂独標

16: 今年も白馬に行ってきたの巻 3日目

 なんとか最終日までたどり着きましたはい

15: 今年も白馬に行ってきた~の巻 2日目

  そろそろ紅葉の時期に入ってきましたね

14: 今年も白馬に行ってきたの巻 1日目

  夏も終わって今頃~と言われそうですが

13: 久しぶりの快晴

行って来ました詳細は後日(^人^)

12: クライミングのトレーニングに行ってきました part2

 まず初めの取り付きに到着ここでまずザイ

11: クライミングのトレーニングに行ってきました♪ part 1

京都の金毘羅山という山で外岩のクライミン

10: 大山ユートピアのお花畑を見に行ってきました♪

初めて大山に登ったのは6月17日今回は2回目

9: ちょっと紹介♪

気がつけばいろんな小物が増えてたりしてそ

8: 白山へ初めてのテント泊に行ってきたよ~ 2日目part2

 山頂付近には、最大の翠ヶ池(みどりがい

7: 白山へ初めてのテント泊に行ってきたよ~ 2日目part1

御前峰でご来光を見ようかと4時半に起きた

6: 白山へ初めてのテント泊に行ってきたよ~

             行ってきま~す

5: 巨木を巡る 芦生トレッキング

   芦生の巨木を巡るコースに行ってきま

4: 初めての山岳テント

やっぱり国産がいいかなぁとモンベルのステ

3: 行って来ました 大山ユートピアコース

初めての大山に来ました大阪から高速で3時

2: 明日はユートピアへGO

 明日は大山へ行ってきま~す ユートピア

1: お山の記事はこちらへ引越し~

ブログをこちらへ引っ越しますぼちぼちです

最新トラックバック

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

フリーエリア